新たに外国人介護職員を雇用した介護保険事業所に助成金を交付します
問い合わせ番号:17164-4355-4182
更新日:
本町では、介護サービスを必要とする方が充実した環境を得られるよう、介護職員確保対策事業を実施し、外国人介護職員を新たに雇用した町内介護保険事業者に助成金を交付します。
◆対象事業者
町内で介護保険事業所を運営し、外国人介護職員を新たに雇用した町内事業者
◆外国人介護職員
利用者への介護及び看護サービスの提供や相談、指導業務等に専ら従事し、出入国管理及び難民認定法(昭和26年政令第319号)のうち下記のいずれかに該当する介護職員
(1)在留資格が特定技能または技能実習であり、業種が介護であること
(2)在留資格が特定活動であり、活動内容が経済連携協定に基づく介護福祉士候補者であること
◆対象経費
対象事業者が外国人介護職員を新たに雇用するために受入調整機関等に支払う経費のうち、雇用した年度の末日までに支払う経費
◆助成金額
対象経費の1/2(外国人介護職員1人あたり50万円を限度)
ダウンロード
このページに関するお問い合わせ先
福祉課 介護保険係
電話番号:0796-36-4345
FAX番号:0796-36-4004
電話番号:0796-36-4345
FAX番号:0796-36-4004