水道料金改定のお知らせ
問い合わせ番号:16394-6518-4959
登録日:
令和3年12月町議会定例会において「香美町水道事業給水条例の一部を改正する条例」が可決されました。
これに基づき、令和4年6月分として徴収する水道料金から、値上げすることになりました。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
なお、今回の改定は水道料金のみで、下水道使用料の改定はありません。
■水道料金改定のお願い
水道料金については、合併後、平成20年、23年、26年の3度の改定により統一を図り、経営の効率化、経費削減に努め、県内他団体と比較しても安価な水道料金を維持してきましたが、給水人口の減少に伴う料金収入の減少が続き、財政措置の改正による影響等を受ける中で、現行料金のままでは必要な維持管理経費や、企業債返済の資金が不足する経営状況に直面しています。
そのため、早期の経営改善を図る必要があることから、令和3年度に料金改定を予定していましたが、新型コロナウイルス感染症による町民生活や地域経済への影響等を鑑みて、料金改定の時期を1年先送りしました。しかし、これ以上の先送りは減収による経営悪化が更に進み大幅な値上げが必要となることから、この度やむを得ず水道料金の改定をお願いすることといたしました。
引き続き、更なる経費削減に努め、効率的な事業経営とサービスの向上に一層取り組みますので、皆様のご理解をお願いいたします。
■料金改定の内容
(1)料金表(消費税抜き)
全体改定率:11%
基本料金 (1か月につき) |
口径 |
現行単価 |
新単価 |
改定額 |
改定率 |
13mm |
650円 |
750円 |
+100円 |
+15% |
|
20mm |
1,050円 |
1,180円 |
+130円 |
+12% |
|
25mm |
1,300円 |
1,460円 |
+160円 |
+12% |
|
30mm |
1,750円 |
2,100円 |
+350円 |
+20% |
|
40mm |
2,250円 |
2,700円 |
+450円 |
+20% |
|
50mm |
3,450円 |
4,490円 |
+1,040円 |
+30% |
|
75mm |
4,050円 |
5,270円 |
+1,220円 |
+30% |
|
100mm |
8,400円 |
10,920円 |
+2,520円 |
+30% |
水量料金 (1㎥につき) |
使用水量 |
現行単価 |
新単価 |
改定額 |
改定率 |
1~10㎥ |
58円 |
71円 |
+13円 |
+22% |
|
11~30㎥ |
112円 |
120円 |
+8円 |
+7% |
|
31~100㎥ |
140円 |
148円 |
+8円 |
+6% |
|
101㎥~ |
156円 |
166円 |
+10円 |
+6% |
(2)1か月当たり水道料金の比較例(消費税込み)
水道料金=(基本料金+水量料金)×消費税10%
口径 | 使用水量 | 現行料金 | 新料金 | 改定額 | 改定率 |
13mm | 10㎥ | 1,353円 | 1,606円 | +253円 | 19% |
20㎥ | 2,585円 | 2,926円 | +341円 | 13% | |
30㎥ | 3,817円 | 4,246円 | +429円 | 11% | |
50㎥ | 6,897円 | 7,502円 | +605円 | 9% | |
25mm | 20㎥ | 3,300円 | 3,707円 | +407円 | 12% |
50㎥ | 7,612円 | 8,283円 | +671円 | 9% | |
100㎥ | 15,312円 | 16,423円 | +1,111円 | 7% | |
40mm | 50㎥ | 8,657円 | 9,647円 | +990円 | 11% |
100㎥ | 16,357円 | 17,787円 | +1,430円 | 9% | |
300㎥ | 50,677円 | 54,307円 | +3,630円 | 7% | |
50mm | 50㎥ | 9,977円 | 11,616円 | +1,639円 | 16% |
100㎥ | 17,677円 | 19,756円 | +2,079円 | 12% | |
300㎥ | 51,997円 | 56,276円 | +4,279円 | 8% |
※一般家庭のモデル(2~3人世帯)は、口径13mm、使用水量20㎥となります。
※口径、使用水量によって改定額が変わります。
ご自身の改定額を確認したい場合は、エクセルファイルの「水道料金改定額試算シート(Excel/25KB)」をご利用ください。
(3)新料金の適用時期
香美町では、2か月毎の偶数月に検針を行っています。
令和4年4月検針(2月~3月使用分)により徴収する料金(4月、5月請求分)までは、改定前の料金により算出します。
令和4年6月検針(4月~5月使用分)により徴収する料金(6月、7月請求分)以降は、新料金が適用されます。
なお、令和4年4月~5月中に閉栓した場合の精算分についても、新料金が適用されます。
■水道事業の現状と水道料金改定の考え方
(1)水道事業の現状
本町水道事業はこれまで、職員の削減や施設の統廃合、業務の民間委託など、経費削減の努力を続けてきましたが、一方で施設の老朽化に伴う修繕や更新費用が増加しています。
また、給水人口の減少に伴う有収水量(料金収入の対象となる使用水量)の減少により、今後も料金収入の減少傾向は続く見通しです。
水道料金をこのまま据え置き、将来の経営状況を試算した結果、令和4年度には留保資金(一般家庭の貯金にあたるお金)が枯渇してしまい、令和4年度から令和8年度までの5年間の収支(資金収支)では、3億4千万円のお金が不足することが見込まれます。
このままでは、水道施設の老朽化等への十分な対応ができないだけでなく、施設の維持管理費の資金も不足することとなるため、安全で安心な水道水を継続してお届けするためにも、料金改定による経営健全化の取組が必要となっています。
(2)料金改定の考え方
料金改定の算定期間を令和4年度から令和8年度までの5か年とし、令和8年度末における3億4千万円の資金不足を解消する必要がありますが、すべてを料金改定で対応すると、改定率が20%を超えることとなることから、一般会計からの支援を受けることで、改定率の抑制を図ることとします。したがって、今回の料金改定については資金不足額のうち1億5千万円を料金改定で確保することとし、令和4年度における料金改定額を3千2百万円(全体改定率:11%)とします。
また、水道料金は、各口径別の「基本料金」と使用水量による段階別の「水量料金」により計算されており、今回の改定においては、有収水量が減少傾向にあることから、維持管理経費の確保の観点から「基本料金」及び「水量料金の使用水量10㎥以下の段階区分」に重点を置く改定とします。
※詳しくは、「香美町水道事業の現状と料金改定の考え方【詳細版】(PDF/329KB)」をご覧ください。
■兵庫県内他市町との1か月当たり水道料金比較(令和2年4月1日時点)
このページに関するお問い合わせ先
電話番号:0796-36-0420
FAX番号:0796-36-0297