香美町
  • メニュー閉じる

幼稚園預かり保育事業 問い合わせ番号:14156-0649-8336
更新日:

 香住幼稚園の在園児を対象とした「預かり保育事業」を実施しています。降園後などに保育が必要な場合に利用できます。

実施場所と定員

施設名 所在地 定員
香住幼稚園 香住区香住1595-9 90

※学校再編に伴い、奥佐津・佐津地区にお住まいの香住幼稚園児については、当面の間、住所地の旧小学校区の放課後児童クラブか香住幼稚園の 

 預かり保育事業のいずれかをご利用いただけます。

※放課後児童クラブ「スマイルかすみ」は幼稚園児の受け入れをしていません。

※香住幼稚園以外の幼稚園児については、各放課後児童クラブでお預かりします。

実施時間

 平日・・・降園時刻から18:00まで
 土曜日、長期休業期間・・・7:30から18:00まで 

利用料金

 利用園児1人につき下表のとおりですが、「保育の必要性の認定」を受けると、利用日数に応じて利用料が無償化されます。詳細は、「保育料の無償化のお知らせ」をご覧ください。

階層区分 算定基準

継続利用の利用料の額

(月額)

一時利用の利用料の額

(日額)

1 生活保護法による被保護世帯 0円 0円
2

市町村民税非課税世帯
(所得割非課税世帯含む)

3,500円 500円
ひとり親世帯等 0円 0円
3

市町村民税所得割課税額
77,101円未満

7,000円 1,000円
ひとり親世帯等 3,500円 500円
4

市町村民税所得割課税額
77,101円以上

7,000円 1,000円
 

※利用料以外におやつ代として1,000円を別途徴収します。
※多子世帯の軽減を実施しています。ただし、階層区分で軽減の内容が異なります。

◎第2階層に該当する世帯
 利用料を支払う保護者と生計を一にする園児の「きょうだい」がいる場合、最年長の子どもから順に2人目以降については0円になります。

◎第3階層に該当する世帯
 利用料を支払う保護者と生計を一にする園児の「きょうだい」がいる場合、最年長の子どもから順に2人目は半額、3人目以降については0円になります。また、ひとり親、障害児(者)のいる世帯等は、2人目以降から0円になります。

◎第4階層に該当する世帯
 小学校3年生以下の範囲において園児の「きょうだい」がいる場合、最年長の子どもから順に2人目は半額、3人目以降については0円になります。

送迎

 保護者の責任にて送迎が必要です。

昼食

 幼稚園で給食が提供されない日は、弁当持参となります。

このページに関するお問い合わせ先

教育委員会 こども教育課
電話番号:0796-94-0101
FAX番号:0796-98-1532

ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページは見つけやすかったですか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページの内容は参考になりましたか?

AIチャットボット