香美町
  • メニュー閉じる

香住のおさかな料理レシピ・秋編 問い合わせ番号:11298-8473-0125
登録日:

香住ガニ 蟹

 9月になるとカニかご漁が解禁になります。兵庫では香住漁港のみで水揚げされるため香住ガニとしてPRしています。

材料にする種類/香住ガニ(ベニズワイガニ)

○カニ飯

●材料(4人分)
生香住ガニ/1パイ
米/3カップ
醤油、酒/大さじ1
塩/小さじ1
サラダ油/少々
昆布/10cm角1枚

●作り方
1.カニは洗って内臓を取り除き、甲羅、甲羅味噌、足の先でだしを取り、だし汁は冷ます。
2.カニの足は縦に割り、殻付きのまま1.5cmから2cmに切る。
3.米を洗い、昆布と分量の水に30分程つけておく。
4.3.の昆布をとり、2.を加えて醤油、酒、塩を加えて炊く。

 

○カニグラタン

●材料(4人分)
カニ身(ボイル)/100g
マカロニ/100g
塩/少々
玉ねぎ/1/2個
サラダ油/大さじ1
溶かしバター/大さじ2
粉チーズ/適宜
A(ホワイトソース)
バター、小麦粉/各大さじ5
牛乳/400cc
固形スープの素/1/2個
玉ねぎ/1/2個

●作り方
1.マカロニをゆでよく水を切っておく。
2.玉ねぎは1cm幅に切り、1.と炒めてから、カニ身を混ぜる。
3.ホワイトソースをからめ、溶かしバターを塗ったグラタン皿に入れ、粉チーズを振りかけてオーブンで焼く。ソースがクツクツと煮立ち、焼き色がつけば出来上がり。

Aホワイトソースの作り方
1.鍋にバターを入れ熱する。
2.みじん切りにした玉ねぎを炒め、小麦粉を加えサラッとなるまで炒める。
3.火から降ろし牛乳を一度に入れ、手早くかき混ぜてから火にかける。
4.固形スープの素を入れ、とろみがつくまで混ぜながら煮る。火は弱火で絶えず混ぜる。

 

 

カレイ 鰈

 9月になり底曳網漁が解禁になるとお目見えします。秋の深まりにともない益々美味しくなります。

材料にする種類/エテカレイ(ソウハチ)、ヤマカレイ(ヒレグロ)

○エテカレイのご飯

●材料(4人分)
エテカレイ/4尾
米/3カップ
ごぼう/100g
醤油、酒/大さじ1
塩/小さじ1
昆布/10cm角1枚

●作り方
1.米を洗い、昆布と分量の水に30分程つけておく。
2.カレイは焼いて身をほぐし、ごぼうはささがきにして水にさらしておく。
3.1.の昆布をとり、カレイ、ごぼう、醤油、酒、塩を加えて炊く。



●栄養価
エネルギー/524kcal
たんぱく質/27.5g
脂質/4.4g
カルシウム/58mg
鉄分/1.2mg
塩分/3.1g

○ヤマカレイのごぼう煮

●材料(4人分)
ヤマカレイ/4尾
ごぼう/2本
塩/少々
【煮汁】
しょうゆ・みりん・酒/同量
昆布/適量

●作り方
1.ヤマカレイは水で洗い、軽く塩をふる。ごぼうは包丁でたたいて適当な長さに切り、軟らかくなるまで茹でる。
2.鍋にカレイとごぼうを入れ、煮汁を全体がひたるくらい加える。
3.カレイに蓋をするように昆布をのせ、さらに落とし蓋をして煮る。


●栄養価(1人分)
エネルギー/284kcal
たんぱく質/41.3g
脂質/2.6g
カルシウム/109mg
鉄分/1.0mg
塩分/5.2g

○カレイの唐揚げみぞれかけ

●材料(4人分)
カレイ/4尾
大根/1/2本
小麦粉、油/適量
塩、こしょう/少々

●作り方
1.カレイは内臓とうろこをとって水で洗い、塩、こしょうで下味をつける。
2.1.のカレイに小麦粉をつけ、油で揚げる。
3.大根はすりおろし、カレイに添える。

●栄養価(1人分)
エネルギー/181kcal
たんぱく質/20.5g
脂質/6.5g
カルシウム/71mg
鉄分/0.5mg
塩分/1.0g

※一夜干カレイを素揚げにしたものでも美味しい。


ニギス 鱚

 投げ釣りなどでお馴染みのシロギスとは種類が違い、底曳網で捕られます。香住では主に一夜干しや焼きギスの製品で各地に出荷されています。香住ではオキギスとも呼びます。

材料にする種類/ニギス

○キス餃子

●材料(4人分)
キスのすり身/200g
青ねぎ/2本
卵白/1個分
塩/少々
油/適量
餃子の皮/20枚

●作り方
1.キスの身をカッターですり身にし、みじん切りにした青ねぎ、卵白、塩を加えて混ぜ合わせる。
2.1.を餃子の皮で包み、油で揚げる。



●栄養価(1人分)
エネルギー/120kcal
たんぱく質/1.3g
脂質/3.0g
カルシウム/36mg
鉄分/0.4mg
塩分/1.0g

○焼ギスと大根の煮物

●材料(4人分)
焼ギス/8尾
大根/1本
赤唐辛子/1個
砂糖、醤油/大さじ3
みりん/大さじ2
出し汁/適量
サラダ油/少々

●作り方
1.焼ギスは串からはずして半分に切る。
2.大根は拍子木に切る。
3.鍋にサラダ油を入れ、種を取った赤唐辛子を小口切りにしたものを入れ、大根を加えて油を馴染ませる。
4.出し汁をひたひたに入れ焼ギスを入れる。
5.あくを取りながら大根がやわらかくなるまで煮て、調味料を加えて煮汁が1/3になるまでゆっくり煮る。

※焼ギスは香住の水産加工品を代表する一つです。

○キスひろうず

●材料(4人分)
キスのすり身/600g
芽ひじき(水で戻したもの)/100g
にんじん/小1/2本
大豆/50g
卵/1個
豆腐/200g
青ねぎ/2本
しょうが汁/少々
塩、砂糖/小さじ1
片栗粉/小さじ1.5
【出し汁】
出し汁(煮干)/600cc
醤油/小さじ1.5
砂糖/小さじ1
片栗粉/小さじ1

●作り方
1.ひじきは水で戻し、にんじん、青ねぎはみじん切りにする。
2.キスのすり身に塩、豆腐、卵、片栗粉を入れ、粘りが出るまで良く混ぜ合わせる。
3.2.にひじき、にんじん、青ねぎ、大豆、しょうが汁、砂糖を入れて、さらによく混ぜ合わせる。
4.3.を12等分して楕円形に形を整え、油で揚げる。
5.4.のひろうずを出し汁、砂糖、醤油で煮て取り出す。
6.煮汁を水溶き片栗粉でとろみをつけ、ひろうずの上にまんべんなくかける。






●栄養価
エネルギー/246kcal
たんぱく質/37.4g
脂質/5.4g
カルシウム/308mg
鉄分/7.7mg
塩分/2.5g

このページに関するお問い合わせ先

観光商工課
電話番号:0796-36-3355
FAX番号:0796-36-3809

ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページは見つけやすかったですか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページの内容は参考になりましたか?

AIチャットボット