「かみ議会だより」第81号(3月定例会号)を掲載しました
問い合わせ番号:17440-7646-7466
更新日:
主な内容
◆令和7年度予算決まる
一般質問の順序と要旨
順序 | 質問者 | 問 | 答弁者 | 答 |
1 | 東垣 典雄 | 第2期総合戦略の数値目標、達成は可能か | 町長 | |
2 | 見塚 修 | 除雪対応と今後の取り組みは!! | 町長 | |
3 | 藤井 昌彦 | 米生産技術の共有を | 町長 | 11ぺージをご覧ください |
4 | 西谷 尚 | 町民が住みたいと思える事が重要 | 町長 | |
5 | 吉川 康治 |
R7年度における校舎等の利活用は |
町長 | 12ぺージをご覧ください |
6 | 森浦 繁 |
宿泊予約システムの改善について問う |
町長 | |
7 | 西谷 高弘 | 笠波トンネルの安全対策は |
町長 |
13ページをご覧ください |
8 | 谷口 眞治 | 切れ目のない物価高騰対策を |
町長 |
14ページをご覧ください |
9 | 田野 公大 | 持続可能な町政運営を実現する予算とした根拠は |
町長 |
14ページをご覧ください |
10 | 松岡 大悟 | 第3次総合計画策定におけるキャッチフレーズ公募の意味 |
町長 |
|
11 | 南垣 誠 | 町長・教育長・病院事業管理者の夢を伺う |
町長 教育長 病院事業管理者 |
15ページをご覧ください |
ダウンロード
このページに関するお問い合わせ先
香美町議会 議会事務局
電話番号:0796-36-1963
FAX番号:0796-36-1119
電話番号:0796-36-1963
FAX番号:0796-36-1119