香美町
  • メニュー閉じる

軽トラとチェーンソーで晩酌を! 森のステーション美方に出荷してみませんか 問い合わせ番号:17333-6413-9715
登録日:

「木の駅プロジェクト」森のステーション美方とは、地域の山と地元商店を元気にするプロジェクトとして、香美町、新温泉町、北但西部森林組合が協力して平成28年6月にスタートした取り組みです。
美方郡内の在住者、森林所有者、または美方郡内で森林整備活動を行うボランティアグループ等が伐採した木(350kg程度)を軽トラックで森のステーション美方に出荷すると、地域通貨(グリーンチケット)2,500円分と交換できます。
交換した地域通貨は美方郡内の商店や飲食店等、約50店舗の協力店で利用することができます。
興味のある方はぜひ森のステーション美方実行委員会事務局にお問い合わせください。

1 これまでの取り組み状況(美方郡内)

過去8年間で3,316トンの木が出荷され、47,052枚のグリーンチケットが発券されています。
金額に換算すると約2,350万円分が美方郡内に出回り経済効果をもたらしています。

年度 出荷量(トン) 発券チケット(枚) 金額(円)
平成28年度 217 3,069 1,534,500
平成29年度

347

4,852 2,426,000
平成30年度 447 6,334 3,167,000
令和元年度 337 4,797 2,398,500
令和2年度 581 8,263 4,131,500
令和3年度 755 10,736 5,368,000
令和4年度 272 3,879 1,939,500
令和5年度 360 5,122 2,561,000
3,316 47,052 23,526,000

2 出荷サポート

出荷登録をした方には講習会を受講していただきます。
チェンソーの目立てや安全な操作方法などを学び、初心者の方も安心して木の出荷者として山に入れるようにサポートしています。
より実践的な技術を身につけられるよう、実際に山に入り、伐倒の基礎や安全な伐倒方法を学べる講習会も開催しています。

 

 

3 さまざまな情報を発信しています

フェイスブックページ「森のステーション美方」において「森のステーションだより」を発行しているほか、講習会等の情報を発信しています。

次のQRコードからアクセスしてみてください。

4 今後の出荷受付について

令和6年度の出荷受付は12月15日に終了しました。また、令和7年度は4月上旬から出荷受付を開始する予定です。
今後の予定等については令和7年3月発行予定の「森のステーションだより」でご確認ください。

このページに関するお問い合わせ先

森のステーション美方実行委員会事務局
電話番号:0796-95-1147
FAX番号:0796-95-1141
農林水産課林務係(村岡地域局内)
電話番号:0796-94-0321
FAX番号:0796-98-1532

ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページは見つけやすかったですか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページの内容は参考になりましたか?

AIチャットボット