香美町小代堆肥センターについて
問い合わせ番号:17304-2829-4484
更新日:
堆肥を散布し土づくりをおこないましょう!
●堆肥の施用方法
水稲:水稲収穫後の秋または翌年春に投入し、なるべく早く耕うんします。
春に投入する場合は、田植前1ヶ月前までに投入しましょう。
野菜:植付け1ヶ月前までに投入しましょう。また土となじむよう耕うんしましょう。
●販売価格
区分 |
小代区内価格 |
香住区・村岡区価格 |
バラ堆肥販売価格(引き取り) |
1,500円/t |
1,500円/t |
バラ堆肥運搬価格(堆肥代含) |
4,000円/2t |
距離により相談 |
※令和7年3月15日(土)から令和7年5月31日(土)まで春の堆肥特売を行います。
土づくりに牛糞堆肥を使い良い田畑を作りましょう。
バラ1袋(約15kg)20円 軽トラック1台300円(積込手数料別途要) 2tトラック(枠無)750円 3tトラック(枠有)1,000円
全て引き取りに限ります。 詳しくは香美町小代堆肥センター利用組合の下記連絡先へ
※香美町内の方へは有機の里推進対策事業による助成があります。
●引取日は『土曜日』
個人でもらいに行く(引き取りの)場合、『毎週土曜日 午前9時30分から正午』にお願いします。
堆肥センター利用組合員は不在の場合が多いため、事前に下記お問合せ先にご連絡いただき、必要量を告げてください。
「無断で持ち帰られないようお願いします。」
<堆肥のお申し込み・お問い合わせは>
香美町小代堆肥センター利用組合
Tel 0796-97-2508(不在の場合は携帯へ転送)
小代地域局 農林建設係
Tel 0796-97-3111 Fax 0796-97-2097
関連リンク
このページに関するお問い合わせ先
小代地域局 農林建設係
電話番号:0796-97-3111
FAX番号:0796-97-2097
電話番号:0796-97-3111
FAX番号:0796-97-2097