香美町
  • メニュー閉じる

香美町消費生活センター 問い合わせ番号:16687-5936-0344
登録日:

消費生活に関して困った時は、はやめにご相談くださいILM22AB0303002

 悪質商法の被害は、突然の「訪問」「電話」「郵便」「電子メール」「声かけ」など多くの〈突然〉からはじまります。悪質商法にだまされない、だまされてもあきらめない、という強い意志をもちましょう。
 また、「おかしいな?」と思ったら一人で悩まず、気軽に下記相談窓口にご相談ください。

 香美町消費生活センター Tel 0796-36-1941 188(イヤヤ)でこちらの窓口に繋がります
 但馬消費生活センター Tel 0796-23-0999
 たじま消費者ホットライン Tel 0796-23-1999

悪質商法にご注意を!

 「訪問されて床下換気扇の定期検査をすると言われ、床下の写真を撮られて早急に修理しなければならないと言われて高額な契約をしてしまった」

 「自宅に電話があり、高額な健康食品を勧められてかってしまった」

 「インターネットで化粧品を注文したら毎月届く契約で、初月は1000円だが2回目以降は定価の12,000円の契約だった」

 「インターネットでダウンジャケットを注文したが、商品が届かず販売業者に電話しても連絡がとれない」

 「知人に『儲かる』と言われてマルチ商法の契約をしたが、儲かるどころか借金が増える一方なのでやめたい」

 「スマホの充電中に発熱して煙が出た」

 「スマホにショートメッセージで『未払いがあるので本日中に連絡ください』と書かれてあった」 …等々

 消費生活で「怪しいな」「困ったな」と思った時は早めに香美町消費生活センター TEL0796-36-1941 にご相談ください

解決するために

クーリング・オフ制度

 訪問販売や電話勧誘販売などの取引では、契約書面を受け取ってから8日間(マルチ商法などの連鎖販売取引・内職商法などの業務提供誘引販売取引は20日間)はクーリング・オフ制度により契約を解除できます(ハガキや業者のサイトのフォームに申し出が必要です)

中途解約

 契約が成立していても、途中で解約を申し出することで解約する(違約金などは契約書のルールに従いますが業者とのやり取りで決定します)

ご相談・お問い合わせは

 まずはお電話ください

香美町消費生活センター

香美町役場(町民課内)

相談窓口 0796-36-1941 または 188(イヤヤ)
受付時間 月~金 8:30~17:00(土日祝日は除く)

 内容を詳しくお聞かせください。相談員と一緒に解決しましょう!

このページに関するお問い合わせ先

町民課
電話番号:0796-36-1110
FAX番号:0796-36-3809

ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページは見つけやすかったですか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページの内容は参考になりましたか?

AIチャットボット