香美町
  • メニュー閉じる

充電池内蔵の小型家電の分別にご協力ください 問い合わせ番号:15617-0693-5907
登録日:

 充電池(リチウムイオン電池等)を内蔵した小型家電が原因とされるごみ処理施設内での発煙・発火事故が全国的に発生しています。クリーンパーク北但においても、平成30年度に数件発生している状況です。

 小型家電は現在、「燃やさないごみ」分別いただいているところですが、製品によっては、充電池が内蔵されており、本体と分離できないものがあります。燃やさないごみは施設の機械によって細かく破砕されますが、その際、リチウムイオン電池など充電池が内蔵されていますと、それが潰されることで発熱、発火し、周辺のごみ袋などに引火し火災につながる恐れがあります。

充電池内蔵の小型家電の分別について

【対象となるもの】
充電池が本体と容易に分離できない小型家電製品を廃棄する場合
(例)
携帯電話、スマートフォン、タブレット端末、電気カミソリ、電動歯ブラシ、携帯ゲーム機、電子タバコ、モバイルバッテリーなど
 「電気シェーバー イラスト」の画像検索結果    「タブレット イラスト」の画像検索結果   「小型ゲーム機 イラスト」の画像検索結果          haburasi

 

【分別方法】
(1)廃棄する小型家電を、「乾電池」と同様に中身の見える袋(レジ袋等)に入れ、袋に氏名を記入する(乾電池と同じ袋に入れることは可)。
(2)ごみカレンダーの「乾電池」の日にごみステーションに出す。

(注意)
充電池を取り外せる小型家電は、これまで同様、充電池のみを「乾電池」本体を「燃やさないごみ」に分別してください。
※充電池を内蔵している製品を、無理に分解すると破裂などする可能性があり危険です。


【適用】
令和元年9月の収集から試行、完全実施は令和2年4月から

このページに関するお問い合わせ先

町民課
電話番号:0796-36-1110
FAX番号:0796-36-3809

ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページは見つけやすかったですか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページの内容は参考になりましたか?

AIチャットボット