運転経歴証明書の交付を受けた65歳以上の方に特典があります
問い合わせ番号:14969-7553-4166
更新日:
高齢運転者による事故が増えています!!
「運転に自信がなくなった」、家族から「運転が心配」と言われた など
⇒運転免許証の返納をお考えください!
運転経歴証明書の提示により特典があります!
例えば・・・香美町民バス、全但バス株式会社の路線バス(高速バスは対象外)運賃 半額 !
ハチ北温泉 湯治の郷、村岡温泉の入浴料 割引! など
※詳しくは・・・兵庫県警察ホームページ運転経歴証明書を提示して受けられる特典の一覧(外部サイトへリンク)
香美町高齢者運転免許証自主返納支援補助制度
町内の65歳以上の方で運転免許証を自主返納または免許失効し、「運転経歴証明書」の交付を受けた場合に発行手数料を補助します。
香美町高齢者運転免許証自主返納者タクシー利用助成制度
町内の65歳以上の方が運転免許証を自主返納または免許失効し、「運転経歴証明書」の交付を受けた場合に町内で使用できるタクシー利用助成券を交付します。
なお、タクシーの配車可否につきましては、事業者の判断によりますので、ご了承ください。
運転免許証返納手続・運転経歴証明書申請手続方法は?
【申請場所・受付時間】
・美方警察署 <概ね15日後の交付>
月~金曜(祝・休日及び年末年始除く) 9~11時30分・13~16時
・但馬免許センター(養父市八鹿町) <即日交付>
月~金曜(祝・休日除く) 9~11時・13~16時
日曜日(午後のみ) 14~16時
【申請に必要なもの】
・自動車運転免許証(既に返納済の方は、返納日から5年以内の方)
・写真(3cm×2.4cm)※省略できる場合がありますのでご確認ください
・交付手数料 1,150円 等
※詳しくは、美方警察署までお問い合わせください。
ダウンロード
このページに関するお問い合わせ先
防災安全課(制度全般)
電話番号:0796-36-1190
FAX番号:0796-36-3809
電話番号:0796-36-1190
FAX番号:0796-36-3809
企画課(バス・タクシー利用助成制度)
電話番号:0796-36-1962
FAX番号:0796-36-3809
電話番号:0796-36-1962
FAX番号:0796-36-3809