香美町
  • メニュー閉じる

高齢者の肺炎球菌予防接種 問い合わせ番号:14127-3577-0140
更新日:

 高齢者の肺炎球菌予防接種にについては、予防接種法施行令等の改正により、平成26年10月1日から定期接種となりました。これにより、予防接種の対象者は、接種費用について一部の自己負担で接種を受けることができます。

 

予防接種の効果 

 主に細菌やウイルスに感染することで肺が炎症を起こす肺炎は、日本人の死因の第3位となっています。そのうち、肺炎球菌によるものは成人肺炎の25%~40%を占めています。特に高齢者の重症化が問題となっていますが、予防接種を受けることにより、発病や重症化リスクを抑えることができます。

対象者

 香美町内に住所を有し、(1)または⑵のいずれかに該当する方

(1)今年度中に65歳になる方(接種日の年齢が65歳の方が対象となります。)

⑵接種日に満60歳以上満65歳未満の方であって、心臓、じん臓、呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活活動が極度に制限される程度の障害を有する方又はヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障害を有する方(概ね、身体障害者障害程度等級が1級相当の方)

 ※平成31年3月末日までに1回でも接種を受けた方は、対象外です。

 ※令和5年度までは、特例措置により対象者は65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳、101歳以上の方としていましたが、令和6                                                 

 年度からは65歳の方のみとなりました。

 

 【今年度中に65歳になる方の生年月日】

   昭和34年4月2日~昭和35年4月1日生まれの方


  ※対象年齢に該当しない方で、肺炎球菌の予防接種を希望する方は、任意接種として各医療機関で予防接種を受けてください。(全額自己負            担となり、接種費用の助成はありません。) 

接種料金

 4,300円(医療機関の窓口でお支払いください)

※医療機関での接種費用の概ね半額程度の自己負担額(料金)です。
※生活保護受給者は、無料で受けることができます。高齢者の肺炎球菌予防接種券を配付しますので、接種時に医療機関の窓口等に提出してください。

接種回数

 1回

接種期間

 令和7年3月31日まで

実施医療機関

 香美町の医療機関、豊岡市、新温泉町の医療機関の一部及び公立八鹿病院

 下記の「高齢者肺炎球菌予防接種協力医療機関一覧表」をダウンロードしてご覧ください。

 ※肺炎球菌予防接種協力医療機関以外の医療機関で接種を希望する場合は、事前の手続きが必要となります。医療機関に接種の予約を行う前         に、必ず役場健康課又は各地域局にご連絡ください。手続きを行わずに接種した場合、全額自己負担となる場合があります。

予防接種の受け方

(1)指定する肺炎球菌予防接種協力医療機関に直接予約をしてください。

(2)「高齢者の肺炎球菌予防接種について」を読み、予診票を記入して、当日は、予診票、住所や年齢等が確認できるもの(医療保険証等)及び健康手帳を持参してください。

※予防接種は、体調のよいときに受けましょう。 

このページに関するお問い合わせ先

健康課
電話番号:0796-36-1114
FAX番号:0796-36-3809

ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページは見つけやすかったですか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページの内容は参考になりましたか?

AIチャットボット