香美町
  • メニュー閉じる

町税の納付方法 問い合わせ番号:11120-7965-7528
更新日:

納税通知書と納付書

 納税通知書は、課税の内訳が記載された明細書で、納付書は税金を納めるときに必要な用紙です。
 毎年、各税の第1期分の納付月の中旬に納税通知書と納付書をお送りし、以降は納期のある月の中旬に納付書を送付しています。
 口座振替をされている方は、納税通知書のみをお届けしています。
 納税通知書が届いていない場合や、記載内容に誤りがある場合は、税務課課税係までご連絡ください。
 町・県民税と固定資産税は、第1期の納付月に全期分と1期分の2種類の納付書を送付しておりますので、どちらか一方の納付書で納めてください。

 納税通知書及び納付書の送付先を変更される場合は届出書をご提出ください。

納付場所

 町税の納付は次のところでお願いします。

金融機関

但馬銀行、みなと銀行、三井住友銀行、但馬信用金庫、なぎさ信用漁業協同組合連合会、たじま農業協同組合の各本店および支店

郵便局

近畿2府4県内の郵便局
※近畿以外の郵便局で納付する場合は、専用の振込み用紙が必要です。
 お手元にない場合は、お手数ですが税務課までご連絡ください。

役場

役場1階会計課および村岡・小代各地域局

関連リンク

このページに関するお問い合わせ先

税務課
電話番号:0796-36-1113
FAX番号:0796-36-3809

ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページは見つけやすかったですか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページの内容は参考になりましたか?

AIチャットボット