香美町
  • メニュー閉じる

「世界農業遺産シンポジウム」を開催しました 問い合わせ番号:17567-9402-7621
登録日:

 令和7年8月22日(金)に新温泉町文化体育館・夢ホールで「世界農業遺産シンポジウム」を開催したところ、県内外から畜産農家ら約150名が参加しました。

 基調講演では、東京大学大学院教授の八木信行先生が「農業遺産の保全と未来への継承」と題し、また奈良教育大学准教授の河本大地先生が「地域からの但馬牛の魅力発信」と題して講演を行いました。

 取組発表では、新温泉町立夢が丘中学校3年生の皆さんが「モ~♥シビックプライド!但馬牛!」と題して、「但馬牛」がふるさとの誇りであることを力強く発表したほか、みかた和牛会会長である中井崇泰さんが「但馬牛飼育の伝統と継承」と題して但馬牛飼育の取組について発表しました。

 パネルディスカッションでは「農業遺産地域の魅力をどう発信していくか」というテーマで活発な意見交換が行われました。

 また、8月23日(土)には香美町コースと新温泉町コースに分かれて但馬牛に関連する場所を巡るエクスカーションを行いました。

ダウンロード

このページに関するお問い合わせ先

農林水産課
電話番号:0796-36-0846
FAX番号:0796-36-3809

ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページは見つけやすかったですか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページの内容は参考になりましたか?

AIチャットボット