「ズワイガニ講演会」開催のご案内
問い合わせ番号:17290-4737-6672
登録日:
香住のカニの歴史、カニの漁業などについて深く知ることのできる「ズワイガニ講演会」を開催します!
どのようにして「カニツーリズム」が誕生したのか、どのようにしてカニの漁業をしているのか、講師の方が詳しく、わかりやすく教えてくれます!
開催日時
令和6年11月10日(日) 14:00~15:00
会場
香住区文化会館 中会議室 (美方郡香美町香住区香住100-2)
講演内容
1、香住の「松葉ガニ(ズワイガニ)」史
2、カニが人を呼ぶ ーカニツーリズムー
3、リサイクルされるカニ殻
4、カニ漁業の推移
5、ブランド化された「香住ガニ(ベニズワイガニ)」
6、カニ漁業の課題
講師
広尾 克子氏
元関西学院大学社会学研究科研究員
大学院にてカニ食文化を調査研究
2019年「カニという道楽」(西日本出版社)を著わす。
募集人数・参加費
募集人数:50~100人
参加費:無料
申し込みについて
申込期間:令和6年10月10日(木)~令和6年11月1日(金)
申込方法:下記のQRコードを読み取っていただき、必要事項をご記入のうえ送信ください。
また、電話、FAXでのお申込みも受け付けておりますので、下記の事務局までご連絡ください。
講演会当日お申込みされていない方もご参加可能です!
多くの方のお越しをお待ちしております!
ダウンロード
このページに関するお問い合わせ先
香美町ジオパーク推進協議会 事務局(香美町観光商工課内)
電話番号:0796-36-3355
FAX番号:0796-36-3809
電話番号:0796-36-3355
FAX番号:0796-36-3809