香美町
  • メニュー閉じる

日本語教室で交流会を開催します! 問い合わせ番号:17204-0949-7609
登録日:

 

 香美町では、多文化共生社会の推進のため、住民の多文化に対する理解を深める機会を設けるとともに、ボランティア団体等と連携し、日本語教室を開催しています。

 日本語教室では、たのしく「やさしい日本語」を学んだり、いろんな国の料理をつくったりしますので、日本語のひとも外国語のひともぜひ参加してください。

 詳しい内容や日にちは、下記およびチラシをご確認ください。     

◇開催内容

開催日時、場所               チラシ

 1回目(終了)    日時:令和6年7月7日(日) 9:30~11:30

 2回目(日本語教室) 日時:令和6年7月21日(日) 9:30~11:30

 3回目(日本語教室) 日時:令和6年8月4日(日) 9:30~11:30

 4回目(マルカルキッチン) 日時:令和6年8月18日(日) 9:30~11:30

 ◆場所はいずれも香住文化会館

参加費

 1回目から3回目は無料

 4回目のマルカルキッチン(料理交流会)は参加費 500円

交流会の募集定員

 10人程度(先着順)
 ※受付期間は8月15日(木)までです。

問い合わせ、申し込み先

 申込は、電話・メール・役場企画課の窓口でお申し込みください。

 TEL:0796-36-1962

 メール:kikaku@town.mikata-kami.lg.jp

このページに関するお問い合わせ先

企画課
電話番号:0796-36-1962
FAX番号:0796-36-3809

ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページは見つけやすかったですか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページの内容は参考になりましたか?

AIチャットボット