香美町
  • メニュー閉じる

香美町まち歩き(9地域マップ、クーポン付) 問い合わせ番号:16181-9089-0757
登録日:

香美町全図(マップの場所の一覧)

 

 宿泊施設周辺のお寺や景勝地など名所を巡るまち歩きや、カヤックなどのアクティビティ、ここならではの食べ物、お土産などお得なクーポン付で紹介します。マップは全部で9エリアに分かれていますので、お好みの場所で香美町をお楽しみください。

 なお、クーポンは、ワールドマスターズゲームズ2021関西、2022年開催のものとなっており、2027年版に改正する予定です。

 今しばらくお待ちください。

➊ 余部(あまるべ) ウォーキングマップ

ポイント

 JR余部駅周辺の紹介です。

 かつて東洋一と言われた赤い鉄橋は、その姿を3脚残し、空の駅に変りました。高さ約40メートルの空中展望は今も健在で、旧線路の上を歩くこともできます。

 また、駅から距離がありますが、日本一高い場所にあると言われる白い灯台「余部埼灯台」もあります。

余部 ウォーキングマップ(マップ面)

余部 ウォーキングマップ(クーポン、ウォーキングルートの詳細面)

➋ 下浜(しものはま) ウォーキングマップ

ポイント

 JR香住駅から海に向かって西側になる場所で、多くの宿泊施設があります。

 宿泊施設街から三田浜海水浴場までくねくねと曲がる海岸線では、波音を聞きながらさまざまな形をした岩や島を見ることができます。また、海水浴場では、シーカヤックやサップも楽しめます。

 宿泊施設のお風呂は、多くが温泉になっていますので旅の疲れを癒せます。

下浜 ウォーキングマップ(マップ面)

下浜 ウォーキングマップ(クーポン、まち歩き詳細面)

➌ 香住(かすみ) シーサイド(海側) ウォーキングマップ

ポイント

 JR香住駅周辺の海に近い場所です。

 解放感にあふれる「しおかぜ公苑」、お店(焼肉、お寿司、飲み屋、魚介のお土産、スイーツなど)が多いエリアで、グランピングやオートキャンプも楽しめます。

 日本の夕陽百選に選ばれた香住海岸の夕日を見るスポット「岡見公園」があります。

香住 シーサイドウォーキングマップ(マップ面)

香住 シーサイドウォーキングマップ(クーポン面)

➍ 香住(かすみ) グリーンエリア(山側) ウォーキングマップ

ポイント

 JR香住駅周辺の山側のマップです。

 お寺がまるまるミュージアムとなる、日本の画家、円山応挙の襖絵がある「大乗寺」や、お店(お食事処、コンビニ、飲み屋、衣料、薬局など)が多いエリアで、絵手紙作成、着物の着付け体験もでき、スケートパークもあります。

 歴史に思いをはせて大乗寺までの田舎道を歩き、情緒あふれる境内を散策するのがおすすめです。

香住 グリーンエリアウォーキングマップ(マップ面)

香住 グリーンエリアウォーキングマップ(クーポン面)

➎ 境・今子(さかえ・いまご) ウォーキングマップ

ポイント

 JR香住駅から海に向かって東側になる場所です。

 高台から断崖絶壁の海岸線を見ることができる「大引の鼻展望台」や、日本の夕陽百選に選ばれた香住海岸を眺めることができる「ゆうなぎの丘」、パワースポットとなっているカエルの形をした巨大な岩「かえる島」があります。

 また、無料で入館でき、海の文化や歴史を学習できる「ジオパークと海の文化館」や、漁師の小型船で、香住海岸をクルーズできる「かすみ海上ジオタクシー」の発着所もあります。

境・今子 ウォーキングマップ(マップ面)

境・今子 ウォーキングマップ(クーポン、まち歩き詳細面)

➏ 柴山(しばやま) ウォーキングマップ

ポイント

 JR柴山駅周辺の紹介です。

 静かな深い入江には、大漁港で大型船が並ぶ「柴山港」と小型船が停泊する沖浦の漁港があります。

 城跡や神社を巡りながら湾内を回るのも乙なものです。

 港近くでは、新鮮な魚介を購入したり、お食事として楽しめます。

柴山 ウォーキングマップ(マップ面)

柴山 ウォーキングマップ(クーポン、まち歩き詳細面)

➐ 佐津(さづ) ウォーキングマップ

ポイント

 JR佐津駅周辺の紹介です。

 まちの東にある「魚見台」から三日月の形をした白い砂浜の海岸を一望できます。

 波の音を聞きながら、海岸線を素足で歩いたり、木洩れ日の松林を通ったりするのも楽しいかも。

 歴史情緒を感じるお寺や神社もあります。

佐津 ウォーキングマップ(マップ面)

佐津 ウォーキングマップ(まち歩き詳細面)

➑ 小代(おじろ) ウォーキングマップ

ポイント

 日本で最も美しい村連盟への加入認定された場所です。

 滝の裏側を見ることができる「吉滝」や、いくつも滝がある「久須部渓谷」、日本の棚田百選に選定された棚田「うへ山」があります。

 また、全国黒毛和牛の母牛の99.9%にその血統を引継ぐ牛「但馬牛の田尻号」はこの地で生まれており、ゆったりとした環境の中、のんびりと放牧されている但馬牛を見ることもできます。

小代 ウォーキングマップ(マップ面)

小代 ウォーキングマップ(クーポン面)

❾ ハチ北高原(はちきたこうげん) ウォーキングマップ

ポイント

 ミドル決勝競技会場周辺の紹介です。

 17ヘクタールの面積に2000種の自生植物がある「たじま高原植物園」があり、中でも、うっそうとした茂みに佇む樹齢1000年の巨木「和池の大カツラ」は圧巻の迫力で、カツラの木は水を集めると言われ、この木の根元からは、標高680メートルの高地にもかかわらず、日量5000トンの無菌の水がコンコンとわいています。

 また、安藤忠雄が設計した日本最大級の杉集成材建造物の「木の殿堂」や、標高約1000メートルの「蘇武岳」に登る登山イベントもあります。

ハチ北高原 ウォーキングマップ(マップ面)

ハチ北高原 ウォーキングマップ(クーポン、まち歩き詳細面)

このページに関するお問い合わせ先

教育委員会 生涯学習課
電話番号:0796-94-0101
FAX番号:0796-98-1532

ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページは見つけやすかったですか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページの内容は参考になりましたか?

AIチャットボット