香美町
  • メニュー閉じる

第2次香美町総合計画前期基本計画施策評価 問い合わせ番号:15993-6874-3442
登録日:

 本町では、2016年(平成28年)4月に計画期間がスタートした第2次香美町総合計画に基づき、町民と行政が協働・連携を深め、豊かな山、川、海の自然を生かし、子どもから高齢者までが「住み続けたいまち」「住んでみたいまち」を目指し、各種施策の具現化に向けた取組を進めてきました。
 2020年度(令和2年度)が、第2次香美町総合計画前期基本計画の最終年度にあたることから、2016年度(平成28年度)から2019年度(令和元年度)までの4年間における施策の展開状況や取組状況について「施策評価」を行い、2021年度(令和3年度)から計画期間がスタートする第2次香美町総合計画後期基本計画を策定する基礎資料とし、後期基本計画における新規事業や既存事業の見直し等に反映することとしています。
 そこで、前期基本計画における各種取組や事業の効果や課題、今後の取組の方向性等を取りまとめた「第2次香美町総合計画前期基本計画施策評価」を公表します。

令和2年度第2次香美町総合計画前期基本計画施策評価について(PDF/1991KB)

1 施策評価の目的

 「第2次香美町総合計画前期基本計画」に掲げる施策の目的の達成状況や施策指標の進捗状況、施策の成果を客観的に把握・検証し、その結果を「第2次香美町総合計画後期基本計画」に反映することとしています。

2 施策評価の対象

 「第2次香美町総合計画前期基本計画」に掲げている「主要施策」を構成する「施策(施策の柱)」及び「施策の柱」に付随する「具体的な施策」の全193施策を評価しています。 

3 評価の方法

 施策担当課において「施策の柱」を構成する具体的な施策の実施状況と課題、今後の取組方針を整理し、具体的な施策の評価を行っています。この具体的な施策に対する評価と施策指標の進捗状況等を基に「施策の柱」の総括評価を行っています。 

4 施策評価シートの見方

【A】施策の総括評価
 具体的な施策の評価や取り組み状況を総合的に判断し、次の区分により評価を行うとともに、施策の実施状況や今後の取組方針をまとめています。
 ■評価区分

A 各章の基本方針の実現に非常に効果があった

B 各章の基本方針の実現に効果があった

C 各章の基本方針の実現に多少効果があった

D 各章の基本方針の実現にあまり効果がなかった

【B】具体的な施策に対する評価
 評価対象となる具体的な施策が「施策の柱の推進」に効果的であったかを判断し、次の区分により施策評価を行うとともに、施策の今後の方向性、関連事業の適切性を見極め、施策の実施状況や課題、今後の取組方針等をまとめています。
 
■評価区分

◎ 施策の柱の推進に非常に効果があった

○ 施策の柱の推進に効果があった

△ 施策の柱の推進に多少効果があった

× 施策の柱の推進にあまり効果がなかった

 ■今後の施策の方向性

1 これまで以上の取り組みを進める

2 これまで通りの取り組みを進める

3 見直しを検討する

 ■関連事業の施策に対する適切性

1 適切

2 見直しが必要

3 全面的に見直す

5 各基本方針における施策評価

 基本方針1 ふるさとを担う子どもを育むまち(PDF/318KB)

 基本方針2 若者がいきいきと働くまち(PDF/336KB)

 基本方針3 みんなが安心して暮らせる健康長寿のまち(PDF/286KB)

 基本方針4 みんなで創る魅力あるまち(PDF/302KB)

 基本方針5 地域の豊かな資源を生かすまち(PDF/274KB)

 基本方針6 協働によるまちづくりの推進

 基本方針7 経営的視点にたった行財政運営の推進(PDF/205KB)

このページに関するお問い合わせ先

企画課
電話番号:0796-36-1962
FAX番号:0796-36-3809

ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページは見つけやすかったですか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページの内容は参考になりましたか?

AIチャットボット