「3つの町民運動の日」取り組み紹介5
問い合わせ番号:13512-2914-5400
更新日:
ますます広がる3つの町民運動の輪!
香美町では教育委員会を中心に、家庭・学校・地域が一体となって取り組む「3つの町民運動」を推進しています。この運動の輪を広げるため、毎月第一月曜日を「3つの町民運動の日」として呼びかけています。家庭、学校、地域で取り組みの輪がますます広がっています!その様子を紹介します。
【読書】
![]() |
小中学校、幼、保、認定こども園では地域の読書ボランティアによる読み聞かせを行っています。 読書ボランティアは、子どもと本をつなぐ大切な役割を果たしています。 |
![]() |
|
【あいさつ】
![]() |
毎月第一月曜日「3つの町民運動の日」の早朝、各小中学校の通学路であいさつ運動街頭キャンペーンを行っています。 |
【体力づくり】
|
第49回香美町剣道大会が香住B&G海洋センターで行われ、熱戦が繰り広げられました。(11月4日) |
![]() |
(11月11日) |
![]() |
小学生たちが卓球大会に向けて、毎週、練習に励んでいます。 |
|
グラウンド・ゴルフは子どもから大人まで誰でも楽しめるスポーツです。 参加者はそれぞれの体力や年齢に応じた豊かなスポーツライフを楽しんでいます。(小代健康公園) |
大人が子どもに声をかけ、励ましながら一緒に取り組む
「3つの町民運動」に、今後もますます積極的に取り組みましょう。
関連リンク
このページに関するお問い合わせ先
電話番号:0796-94-0101
FAX番号:0796-98-1532