令和6年度人権週間事業 人権講演会
問い合わせ番号:12161-8190-2578
登録日:
12月4日(水)から10日(火)までの1週間は「人権週間」です。毎年、各関係機関及び団体とも協力して、全国的に人権啓発活動を行っています。
香美町においても令和6年度人権週間事業として人権講演会を開催します。
この講演会は、すべての町民がお互いの人権を尊重し、差別のない明るく住みよい香美町をめざすことを目的に開催するものです。
多くの皆様のご参加をお待ちしています。
■とき
令和6年12月7日(土) 午後1時30分から午後3時30分
(午後1時開場 はじめに人権啓発作品の表彰を行います)
■ところ
香住区中央公民館 文化ホール
■演題
『部落差別の現在 - 部落解放への展望』
■講師

内田 龍史 (うちだ りゅうし) さん
【関西大学教授】
講師プロフィール
・大阪市立大学大学院文学研究科後期博士課程修了、博士(文学)
・尚絅学院大学講師・准教授・教授を経て、現在、関西大学社会学部教授
主な著書
・『被差別部落マイノリティのアイデンティティと社会関係』(解放出版社)
・『部落問題と向きあう若者たち』(解放出版社)他共著多数
■主催
香美町・香美町教育委員会・香美町人権教育研究協議会
■後援
豊岡人権擁護委員協議会香美町地区委員会
■人権啓発作品展
人権啓発ポスター及び標語の入選作品を巡回展示します。
展示期間・場所
〇12月3日(火)から12月8日(日) 香住区中央公民館 1Fロビー
〇12月11日(水)から12月15日(日) 村岡区中央公民館 1Fロビー
〇12月18日(水)から12月21日(土) 小代区地域連携センター
※森のパン屋さん ひまわりによるパン販売もあります。
販売日時 令和6年12月7日(土) 午前12時30分から午後1時30分
場 所 香住区中央公民館 1階ロビー
ダウンロード
このページに関するお問い合わせ先
町民課 人権推進室
電話番号:0796-36-1110
FAX番号:0796-36-3809
電話番号:0796-36-1110
FAX番号:0796-36-3809