【映像】余部鉄橋
問い合わせ番号:15972-1949-7172
登録日:
余部鉄橋の思い出の映像をご紹介します。
余部彩景【3分00秒】
ドローンを使って撮影した余部の彩景と余部クリスタルタワーの夜景の映像です。
さようなら寝台特急「出雲号」【35秒】
昭和47年3月、山陰地方-東京間を山陰本線経由で結ぶ寝台特急としてデビューし、地元の東京方面への足として活躍してきた寝台特急「出雲号」。
平成18年3月18日(土)朝7時25分、その別れを惜しむように少し遅れて余部鉄橋を通過。多くのファンに見送られながら走り去っていきました。
さようなら寝台特急「出雲号」-フルバージョン-【1分17秒】
鉄橋下からの眺め【28秒】
余部鉄橋を下から眺めた映像です。写っている列車は在来線の普通列車(ワンマンカー)です。
余部鉄橋ライトアップ【46秒】
平成18年8月25日、26日に行われた「余部鉄橋ライトアップ」の映像です。
想い出のあまるべ号【1分24秒】
平成19年3月24日から4月1日に豊岡-浜坂間で運行された「想い出のあまるべ号」の映像です。
町民号サロンカーなにわ【44秒】
平成19年6月15日、16日に行われた香美町民号旅行で運行された「サロンカーなにわ」の映像です。
余部鉄橋最後のサクラ【39秒】
余部鉄橋の架け替え工事に伴い、このサクラの風景も見納めとなりました。
「ボクらの駅に汽車が来た-香住町余部」(ヒョーゴアーカイブス)【2分42秒】
旧香住町余部に駅を作るため、地域の人々は総出の作業。重い石を運ぶ子ども達は、駅が出来れば香住の本校に通えると、楽しみを胸に頑張ります。撮影時期1959年4月
このページに関するお問い合わせ先
観光商工課
電話番号:0796-36-3355
FAX番号:0796-36-3809
電話番号:0796-36-3355
FAX番号:0796-36-3809