香美町立公民館図書室 蔵書データ横断検索サービス【閲覧のみ】
問い合わせ番号:13875-1250-3821
更新日:
このたび、香美町教育委員会では『3つの町民運動』のひとつ【読書運動】の推進として、より多くの町民に読書をしていただきたいという思いから、香美町立公民館図書館(香住区中央公民館・村岡区中央公民館・小代地区公民館)の蔵書データを町のホームページから『蔵書データ横断検索(各図書室の蔵書検索)サービス』の運用を行なっています。
今までは各図書室に足を運んだり、電話で確認するなどしか蔵書の確認ができませんでしたが、「お探しの図書」をインターネットを通じて検索できますので、ぜひご利用ください。
運用について
図書室の利用に関するニーズが高まっており、今後のサービスに繋げるためにその利用状況を把握することを『目的』とします。
◆利用方法
ご使用前に確認ください。
使用環境:マイクロソフト エクセル2003バージョン以降
1.ダウンロードから『蔵書データ横断検索サービス』ファイルをダウンロードする。
2.ファイルを解凍する。
3.エクセルを開く際、マクロが『有効』となるように設定してください。
※マクロ(自動計算プログラム)を使用していますので、マクロを『有効』に設定しないと使用できません。
4.検索メニューから『本の名前、作家の名前』で検索してください。
5.検索結果の印刷をする場合は、印刷ボタンを押してください。
※15ページ(約300件)のみ対応しています。
6.お探しの「図書」がありましたら、各公民館へお問い合せください。
関連リンク
このページに関するお問い合わせ先
教育委員会 生涯学習課
電話番号:0796-94-0101
FAX番号:0796-98-1532
電話番号:0796-94-0101
FAX番号:0796-98-1532