香美町
  • メニュー閉じる

香美町地域防災計画 問い合わせ番号:11884-5894-7812
更新日:

 「香美町地域防災計画」は、災害対策基本法第42条に基づき、香美町防災会議が策定した計画です。
 地域防災計画は住民の生命、身体及び財産を災害から守るとともに、住民が安全で安心して暮らせる災害に強いまちづくりに資することを

目的としています。

 今回、国の防災基本計画や兵庫県地域防災計画の修正を踏まえ、香美町地域防災計画を修正しました。

1 計画見直しの背景

 市町村地域防災計画は、災害対策基本法(昭和36年法律第223号)第42条第1項の規定により、防災基本計画に基づき、市町村防災会議が作成し、及び毎年検討を加え、必要がある場合には修正しなければならないとされています。
 本町では、平成19年3月に「風水害等対策編」、「地震災害対策編」及び「資料編」の3編構成の地域防災計画を策定しています。
 一方、平成23年3月11日に発生した東日本大震災、また、令和2年の新型コロナウイルス感染症への対応の教訓を踏まえ、国は防災基本計画の、
県は地域防災計画の見直しを図っており、国・県の見直し等を踏まえ、本町の地域防災計画も見直しを行いました。

2 計画見直しの基本方針

(1)国の防災基本計画や県の地域防災計画の修正を踏まえた見直し

(2)その他の見直し

3 計画見直しの内容

視点(1) 国の防災基本計画・県の地域防災計画の修正を踏まえた見直し

1 国・関係機関による主な修正

 ⑴ 盛土規制法の改正

 ⑵ 所有者不明土地法の改正

 ⑶ 長周期地震動に係る情報伝達

 ⑷ 災害ケースマネジメントの推進

 ⑸ 障害者への情報伝達

 ⑹ デジタル技術の活用

 ⑺ 的確な気象情報の提供

2 県による主な修正

 ⑴ 安否不明者等の氏名等の公表

 ⑵ R5県新規事業の反映

 

視点(2) その他の見直し

 ⑴ 災害時の組織と配備体制について

 ⑵ 風水害等対策編と地震災害対策編の共通内容の整理

 ⑶ 風水害等対策編河川の避難判断水位に氾濫開始相当水位の反映

 ⑷ 資料編災害救助法による救助の基準の更新

 ⑸ 資料編災害時相互応援協定の更新

 ⑹ その他

 

※詳しい内容については、以下のPDFをダウンロードしてご覧ください。

このページに関するお問い合わせ先

防災安全課
電話番号:0796-36-1190
FAX番号:0796-36-3809

ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページは見つけやすかったですか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページの内容は参考になりましたか?

AIチャットボット