香美町
  • メニュー閉じる

香美町要保護児童対策地域協議会について 問い合わせ番号:11332-4094-0046
更新日:

 この協議会は、虐待を受けている疑いのある子どもや非行児童など、要保護児童の早期発見や適切な保護を行うため、児童福祉に関係する機関や団体が情報交換や支援内容を協議し、町内の子ども達が安心して健やかに成長するように支援していく会議です。
 役場福祉課に事務局を置き、協議会を運営するにあたっての調整役を担っています。
 なお、この協議会は代表者会議のほか随時、個別支援会議を開催し、児童虐待の防止や早期発見・早期対応及び啓発活動を行っています。

個別支援会議
 随時、個々の要保護児童に関係する機関が集い会議を行います
(調査結果に基づき、要保護児童の状況把握や問題点の確認を行う。また、援助・支援計画の検討を行い、各関係機関や職種が役割分担をして要保護児童とその家族に対して適切な支援を行う。全ケースについて進行管理台帳を作成し、個別支援会議等の場において定期的に状況確認や主担当機関の確認、援助方針の見直し等を行う。)

代表者会議
 個別支援会議が円滑に機能するよう環境整備を行うため関係機関の代表者が集い会議を行います
(要保護児童とその支援に関するシステム全体に関することや協議会の年間活動方針に関することを協議する。また個別支援会議の活動記録の評価及び児童虐待に関する情報交換、広報・啓発活動を行う)

香美町児童相談窓口相談体制
香美町要保護児童対策地域協議会構成員
 ・兵庫県豊岡こども家庭センター
 ・兵庫県新温泉健康福祉事務所
 ・美方郡医師会
 ・公立香住病院
 ・兵庫県美方警察署
 ・香美町社会福祉協議会
 ・香美町民生委員児童委員協議会
 ・香美町教育委員会
 ・香美町福祉課
 ・香美町各地域局
 ・香美町保育研究会
 ・香美町校園長会

このページに関するお問い合わせ先

福祉課
電話番号:0796-36-1964
FAX番号:0796-36-3809

ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページは見つけやすかったですか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページの内容は参考になりましたか?

AIチャットボット