香美町
  • メニュー閉じる

農業委員会の組織 問い合わせ番号:11242-5318-1078
更新日:

 農業委員会系統組織は、「農業委員会等に関する法律」で定められた組織です。市町村農業委員会、都道府県農業会議、全国農業会議所の3つの組織から成り立っており、香美町農業委員会は市町村農業委員会に属します。

 「農業委員会等に関する法律」が改正され平成28年4月1日より施行されたことに伴い、香美町においても条例を改正し、選出方法の変更、農地利用最適化推進委員の新設等、組織体制の見直しが行われ2期目を迎えました

香美町農業委員の担当地区、農地利用最適化推進委員の担当区域

 農業委員会は、農地法にかかる許認可に加え、担い手への集積・集約化、耕作放棄地の発生防止・解消、農業への新規参入の促進等の「農地等の利用の最適化の推進」を行います。
 
農地利用最適化推進委員は、遊休農地の発生防止・解消等、地域における農地の確保と利用調整のための現場活動を行います。

 農業委員には担当地域、農地利用最適化推進委員には担当区域を下記のとおり設けています。「農地の売買や転用、貸し借り」「農業関係の知識や制度」など質問やお悩みがありましたら、地区の担当委員にご相談ください。

農業委員

氏名 区名 担当地区(大字表示)
◎古川 功兒 長板  入江、和田、長板、熊波、柤岡、丸味、川会、高津
〇吉川 正人 下浜  間室、油良、矢田、下浜、浦上、上計、沖浦
白岩 寧 福岡  福岡、八井谷、大野、大笹、黒田
小谷 直美 中野  守柄、加鹿野、三谷、大谷、大野、小原、中野、藤、八原
山本 薫 口大谷  口大谷、中大谷、高坂、池ケ平、和池、森脇、宿、日影、作山
橋本 幸長 市午  余部、鎧
前田 精一  境、一日市、若松、香住、七日市、森
米田 和弘 隼人  下岡、上岡、隼人、畑、大梶、三川、土生、本見塚
田中 一馬  長瀬、味取、原、長瀬、山田、境
北村 宏明 丹生地  九斗、米地、丹生地、相谷、安木、訓谷、無南垣
文堂 福一 高井  村岡、大糠、高井、寺河内、耀山、市原
田中 憲二 神水  神場、廣井、水間、野間谷、忠宮、久須部、大谷、城山、神水、石寺
岡田 久志 板仕野  用野、鹿田、相田、神坂、萩山、板仕野
井上 竹雄 鍛治屋  實山、平野、茅野、新屋、秋岡、東垣、佐坊、鍛治屋、貫田

農地利用最適化推進委員

氏名 区名 担当区域名 担当地区(大字表示)
吉田 栄雄 七日市 香住1地区  境、一日市、若松、香住、七日市、森、間室、油良、矢田、下浜、余部、鎧
高田 勝 丹生地 香住2地区  九斗、米地、丹生地、下岡、上岡、隼人、畑、三川、土生、本見塚
青山 政行 奥安木 香住3地区  相谷、安木、訓谷、無南垣、浦上、上計、沖浦
福田 好美 八原 香住4地区  守柄、加鹿野、三谷、大谷、大野、小原、中野、藤、八原
小林 隆夫 神坂 村岡1地区  用野、鹿田、相田、神坂、萩山、板仕野
岡 昭三 大糠 村岡2地区  村岡、大糠、高井、寺河内、耀山、市原
田野 豊博 大笹 村岡3地区

 福岡、八井谷、大野、口大谷、中大谷、大笹、高坂、池ケ平、和池、森脇、 黒田、宿、日影、作山

東垣 泰彦 村岡4地区

 入江、和田、長板、熊波、柤岡、丸味、川会、高津、長須、味取、原、長瀬、山田、境

毛戸 誠 神水 小代1地区  神場、廣井、水間、野間谷、貫田、忠宮、久須部、大谷、城山、神水、石寺
本上 純也 佐坊 小代2地区  實山、平野、茅野、新屋、秋岡、東垣、佐坊、鍛治屋

◎は会長、〇は会長職務代理者

農地相談

 香美町農業委員会では、農業委員がみなさまの農地に関する相談をお受けする、『農地相談会』を本庁、各地域局で行っています。
 開催は定期的ではありませんが、行政放送にて開催日や場所、日程などについてお知らせします。相談をご希望の方は、時間内に相談会場へお越しください。(先着順に相談をお受けしますので、お待ちいただく場合もあります。)

このページに関するお問い合わせ先

農林水産課
電話番号:0796-36-0846
FAX番号:0796-36-3809

ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページは見つけやすかったですか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページの内容は参考になりましたか?

AIチャットボット